パチスロ機種情報

アイムジャグラー

【アイムジャグラーEX基本情報】

アイムジャグラーEX (北電子)
設定 BIG REG ボーナス合算 機械割
1 1/287.44 1/455.11 1/176.2 95.85%
2 1/282.48 1/442.81 1/172.5 96.70%
3 1/282.48 1/348.60 1/156.0 98.71%
4 1/273.07 1/321.25 1/147.6 100.80%
5 1/273.07 1/268.59 1/135.4 102.80%
6 1/268.59 1/268.59 1/134.3 105.16%

【アイムジャグラーEX機種説明】
初代ジャグラーが登場してから10年余…今も変わることなく老若男女に愛されているジャグラーシリーズの最新作が5号機で登場!その名も『アイムジャグラーEX』。

GOGOランプでボーナス成立を完全告知というゲーム性はそのままに、新たな機能も備わってますますパワーアップしている。

まず注目したいのは、告知ランプである。本作アイムジャグラーEXでは告知ランプにLEDを採用。これにより、今までのランプに比べよりいっそう眩しく光り輝く。告知タイミングは今までの第3停止後と更に5種類程追加されてあらゆるタイミングで熱くなれる仕様となっている。

アイムジャグラーの肝心な内部使用だが、4号機ジャグラーと比べて若干機械割が下がったものの、ボーナス合成確率が設定6で約1/134と非常に当たりやすい。そのボーナス確率の高さゆえに発生する、いわゆる「ジャグ連(北連)」がキッチリ体感出来る。一撃2000枚程度の爆発も十分狙える。


【アイムジャグラーEX小役確率】

▼通常時
・リプレイ 1/7.3
・ピエロ 1/1092
・ベル 1/1092
・チェリー
設定1 1/33.5
設定2 1/33.5
設定3 1/33.3
設定4 1/33.2
設定5 1/33.0
設定6 1/33.0
・ブドウ
設定1 1/6.49
設定2 1/6.49
設定3 1/6.49
設定4 1/6.49
設定5 1/6.49
設定6 1/6.18

▼BIG中
・チェリー 1/33
・ブドウ 1/1.03
・ベル 1/1092
・ピエロ 1/1092


アイムジャグラーのボーナス同時成立役はチェリーのみとなっている。
期待度は以下の通り。
チェリー成立時のボーナス期待度
設定 同時成立期待度 BIG REG
1 5.74%(1/17.43) 60.71% 39.29%
2 5.74%(1/17.43) 60.70% 39.29%
3 6.31%(1/15.84) 54.84% 45.16%
4 6.69%(1/14.94) 54.55% 45.45%
5 7.26%(1/13.78) 50.00% 50.00%
6 7.26%(1/13.78) 50.00% 50.00%


【通常時消化手順】

簡易KKK打法
@左リール枠上〜中段にチェリーを狙う
A中・右リールをフリー打ち

完全小役奪取
@右リール上or中段に赤7を狙う
Aベルが上段に停止した場合
中リールにベルを狙い、テンパイしたら左リールにもベルを狙う。テンパイしない場合は左リールにチェリーを狙う
Bピエロが上段に停止した場合
中・左リールにピエロを狙う
Cベルが下段に停止した場合
中・左リールにベルを狙う

※コイン持ちだけを優先するなら完全小役奪取が当然ベスト。しかし、時間効率や設定推測を考えると簡易KKKの法が実用的。


【ボーナス中消化手順】

フリー打ちでOK


【アイムジャグラーを攻略】

アイムジャグラーのスペックは辛いので勝負にならないという人が多い。※設定@96.91%設定E106.55%
しかし、今後の看板機種となるジャグラーだけに平均設定は高めな傾向にあり、特に設定6の投入率は激高である。

アイムジャグラーで立ち回る際はとにかく設定6だけを狙っていきたい。
その指標となるのはREG出現率だ。
BIG確率にほとんど設定差がない分、こちらには大きな差がつけられている。
2000Pほどである程度設定の高低は見えてくるはずだ。
それに加え、アイムジャグラーEXでは設定6のみメイン小役であるブドウ確率が高くなっている(設定1〜5:1/6.49 設定6:1/6.18)点に着目することで、最高設定6を探し出すことが出来るのだ。
ホールが高設定を多数投入する今こそ、アイムジャグラーの旬。設定6をつかみとって、安定した勝利をものにしよう。

アイムジャグラー攻略法(無料)

ジャグ連突入打法
 一度突入したら止まらない。ジャグ連の真実とは…?

初心者向け攻略
 チェリー重複狙い打ちで、初当たり確率大幅にアップ!
パチスロ聖闘士星矢
アイムジャグラー
パチスロ北斗の拳
パチスロキン肉マンキン肉星王位争奪編
パチスロバジリスク2
2027Revise
リングにかけろギリシア十二神編
パチスロ花の慶次
押忍!番長2
ドンちゃん祭

アイムジャグラー7

【基本スペック】

パチスロ アイムジャグラー7 (北電子)
設定 BIG REG ボーナス合算 機械割
1 1/287.4 1/496.5 1/182.0 96.93%
2 1/282.5 1/455.1 1/174.0 98.18%
3 1/277.7 1/381.0 1/160.6 100.27%
4 1/273.1 1/327.7 1/148.9 102.44%
5 1/268.6 1/287.4 1/138.8 104.53%
6 1/264.3 1/264.3 1/132.1 106.93%


アイムジャグラーEXの後継機として登場した『アイムジャグラー7』。

リール配列等、見た目はほぼ同じといっていいのだが実は中身に変更点が多い。主にボーナス獲得枚数・ボーナス出現率・小役確率が変更され、PAYOUTが全体的にアップされている。

ボーナス獲得枚数の減少によりボーナス確率アップを実現。これによって今までのジャグラーの中で最もペカやすくなった。つまり怒涛のジャグ連が期待できるわけだ。

小役確率の変更点は主に通常時ブドウ出現率。アイムジャグラーEXでは設定6のみ大きな設定差(設定1〜5:1/6.49 設定6:1/6.18)が設けられていたのだが、本機アイムジャグラー7ではこれが微少の差となっている為、小役での設定判別が困難となってしまった。

とはいうものの、設定判別の面では今回変更されたREG出現率でカバー出来るので問題ない。むしろ前作よりも勝ちやすくなったといっても過言ではないだろう。